今のところ、だいたいなんとかなっている

漫画、アニメ、ゲームが大好きな社会人。聖地巡礼の話や旅行のことなど

ゴールデンカムイARスタンプラリー3と私②:計画編

制約があると燃える

旅の準備について。
旅程を考えるにあたって、制約が二つありました。一つは車中泊NG(体調面と安全面を考慮)、二つ目は旅の途中二日ほど朝から晩までリモートワーク(会議含む)する必要があり、車ではなくホテルなど仕事に集中できる場所を確保する必要があるというものです。これらを踏まえながら、何曜日にどこに行くか、何時間あればたどり着けそうかをひたすらシミュレーションしました。

 

調べたこと
・おおよその移動距離と時間(Google map、北の道ナビ、北海道ドライブのブログ、るるぶ
・各施設の開館時間と休業日(各施設の公式サイト。スタンプラリーの情報と違うときがあった)
・道の駅の場所と営業時間

 

道の駅に生殺与奪の権を握られる

普段生活する上ではコンビニにもトイレにも困りませんが、数十キロ先まで道の駅、コンビニ、ガソリンスタンドがない状況があるということを知り、ガソリンは早め早めに給油すればいいとして、トイレの場所はある程度把握しておく必要があると思いました。(特にオホーツクライン)

結果として、セコマはなくても道の駅があるという場面が多く、道の駅がなかったら尊厳が失われる可能性があった場面がしばしばありました。最低限、その日の行程の中で道の駅がどのあたりにあるかは把握しておくと安心です。(山道って揺れるから膀胱が刺激されますよね)道の駅の情報は、道の駅のリストを見るより道の駅を中心としたガイドブックや、道の駅も記載されているアナログマップを私は重宝しました。

 

持っていってよかったもの・いらなかったもの


仕事以外はほぼ運転ということで、普段の旅行より意識的に旅支度しました。役に立ったものと、使わなかったものをご紹介します。洋服は冬物だったこともあり荷物は結構かさばりました。

 

持っていってよかったもの
ヒートテック
・洗濯洗剤(連泊の時などの洗濯用)
・モバイルバッテリー(レンタカーにシガーソケットがなかった)
・分厚い大判ストール(ジャケットの代わりに大活躍)
・ペットボトル用ストローキャップ(ソロドライブなので給水に重宝)

 

いらなかったもの
・ダウンジャケット(車移動なので一度も着なかった。ストールで足りた)
・ホッカイロ(同じく使う機会がなかった)
・分厚いタイツ(日当たりのいい車の中で死ぬほど暑かった)

 

旅行中ほとんど雨が降らなかったこともあり防寒具はほぼ不要でしたが、悪天候の場合は念のため持っていくと安心です。お日様で温まった車内は10月でも冷房必須でした。

 

次回から実際の旅編です。